LINE英会話

【LINE英会話】029. 『落ち込んでる』を英語で何て言う?

I’m feeling down.
⇒ 落ち込んでる。元気がない。

「down」は「下」っていう意味なのはすぐに分かりますよね。

「feeling」は「(気持ち的に)感じてる」という意味になります。

直訳すると、「私は下に感じてる」。

つまり、「気持ちが落ちてる」「気持ちが下降してる」ということになるので、
「落ち込んでる」と繋げやすいですね。

例えば、次のような文章で使えます。

★ I’m feeling down. I can’t find my dog.
⇒ 落ち込んでる。犬が見つからない。

普通なら、「I’m feeling down because I can’t find my dog」みたいに、
原因と結果なので、「because」で繋げてもいいですけど、
日常会話の中なら、敢えて一度間を入れてから次の文に言った方が自然ですね。

より、「落ち込んでる」具合が伝わってきます。

 

留学不要の英会話習得

英語力ゼロでも英会話を最速で習得できる方法を
LINEにて無料で解説しています。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です